レバナスについて

レバナスの毎日積立と毎月積立、どっちがお得!?【レバレッジNASDAQ100】

レバナスに投資をするにも様々な買い方があり、まず大きく分けると一括投資か分割投資かになると思います。

レバナスに一括投資と分割投資でどのような違いがあるかは以下の記事を参考にしてみてください。

しかし一括投資はまとまった資金がないと出来ないのと、多くの方は分割投資の積立投資も併せて行うかと思います。

オオクワくん
オオクワくん

筆者も毎月レバナスの積立投資を行っているよ!

この積立投資を行う場合にも毎日積立と毎月積立という考え方があります。

今回の記事ではこの毎日積立と毎月積立にフォーカスして詳しくまとめていきます!

本記事の内容

・毎日積立、毎月積立の違い
・毎日積立、毎月積立のシミュレーション比較

毎日積立と毎月積立でどのような違いや差があるか、自分にはどちらが合っているかなどを考える参考になればと思います!

スポンサーリンク


毎日積立、毎月積立の違い

まず積立を毎日と毎月に分けている理由ですが、リスクとリターンに違いが生まれるためです。

簡単にまとめると、毎日積立はリスクをできる限り抑えてより平均的なリターンを求める考え方、毎月積立はリスクをある程度抑えてリターンも少し多めに狙いたい考え方、というような感じになるかと思います!

毎日積立:リスク小 リターン小 
毎月積立:リスク中 リターン中

イメージとしてはこれに近いと思います。

同じ金額分でも毎日に分割して買うのと、月1回買うのとじゃ違いが生まれるんだね!

コクワくん
コクワくん

なぜ毎日購入と毎月購入でリスクとリターンが変わってくるのかというと、ドルコスト平均法による取得単価の変動があるためです。

ドルコスト平均法については以下の記事を参考にしてください。

https://ookuwablog.com/investment/dollarcost

毎日積立では毎日購入するので取得単価も毎日変動します。

毎月積立では購入は月1回のみなので、取得単価はその月で変化しません。

これによって同じ月でも最終的な取得単価に違いが生まれ、それがそのまま投資結果に直結することになります!

それぞれの強みを簡単な図で解説します。

1.基準価額が下がり調子のパターン

例えば基準価額が基本的に下がり続けている月を切り取って見てみましょう。

基本的に下がり調子だった2010年1月の推移を抜粋してみます。

毎日積立と毎月積立の差は以下の表のようになります。

最終日に毎日積立が毎月積立を追い抜いていますね!

基準価額が下がり続けている時は、毎日購入することで平均取得基準価額を下げることができるので毎日積立が有利になります!

オオクワくん
オオクワくん

基準価額が下がり続けている場合は毎日積立の方がお得になるんだね!

2.基準価額が上がり調子のパターン

次に基準価額が基本的に上がり続けている月を切り取って見てみます。

基本的に上がり調子だった2019年4月の推移を抜粋してみます。

毎日積立と毎月積立の差は以下の表のようになります。

最終日になっても毎月積立が優位となっています!

基準価額が上がり続けている時は、逆に毎日購入することで平均取得基準価額が上がることになります。

結果、毎月積立の方は月初に安く多く買うことことができたという形になるので毎月積立が有利になります!

基準価額が上がり続けている場合は毎月積立の方がお得と言う結果に!

コクワくん
コクワくん

毎日積立と毎月積立ではこのような違いがあります。

スポンサーリンク


毎日積立、毎月積立のシミュレーション比較

上記の違いを踏まえた上で実際のシミュレーションを行い結果がどのように変わるかを見ていきましょう!

今回のシミュレーションを行う条件は以下とします。

  • 期間は2010年1月~2020年12月
  • 毎日投資は毎日1000円分レバナスに投資
  • 毎月投資は月の日数×1000円分を月初に投資
オオクワくん
オオクワくん

同じ金額分を月初に投資したパターンと、毎日投資したパターンを見比べてみるよ!

トータルの投資金額は同じ276万9000円となります。

以下が実際にシミュレーションしたチャートになります。

※2010年からレバナスのチャートはないので、NASDAQ100指数の日々の値動きの2倍になるようにチャートを作成。信託報酬は楽天レバナスの0.77%+隠れコスト0.18%(想定)として計算

毎月積立の方が常に上の方に来ていることがわかりますね!

実際の2020年12月時点の金額を見てみると

毎日投資:約2653万2000円
毎月投資:約2680万2000円

約27万円の差で、毎月投資の方が有利となる結果となりました!

今回の期間ではレバナスは上がり調子の場面が多かったから毎月投資が有利だったんだね!

コクワくん
コクワくん

もちろん下がり調子の場面が多い場合は毎日投資が効果を発揮するので、リスクをできるだけ抑えて平均化したい!というスタイルにしたい場合は毎日投資の方が合っていると言えるでしょう!

スポンサーリンク


まとめ

下がり調子が多い場面では毎日投資が有利、上がり調子が多い場面では毎月投資が有利となります。

直近10年程度では毎月投資の方が約27万円程度利益が多いというシミュレーション結果になりました。

どちらのスタイルを選ぶかは個人の好みや考え方によると思いますが、僕はそもそもレバナスが伸びていくことに期待して全力レバナスをしています!

つまりレバナスは下がり調子よりも上がり調子が強いということに期待しているので、基本的に毎月投資のスタイルで全力レバナスをしています!

オオクワくん
オオクワくん

ここは好みもあるね!

先ほどのチャートを見ていただくと利益が大きく増えていることがわかる通り、レバナスと積立投資との相性は良いと考えています!

SBI証券や楽天証券で積立投資の設定をしておくと毎月自動で積立投資をしてくれるだけでなく、ポイントが貯まり、そのポイントで投資もできるので毎月お得に投資ができるメリットもあります!

設定しておくだけでお得になるので、まだ口座開設をしていない、積立設定をしていない方はぜひ以下の記事を参考に設定してみてください!

SBI証券でお得に投資する方法

楽天証券でお得に投資する方法



レバナスの買い時、買うタイミングは?【レバレッジNASDAQ100】前のページ

レバナス月1万円積立シミュレーション!直近20年【レバレッジNASDAQ100】次のページ

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. 【SBI証券】投資信託をお得に積立する方法!レバナスの買い方…
  2. 【楽天証券】投資信託をお得に積立する方法!レバナスの買い方!…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. レバナスについて

    レバナスとS&P500比較!レバナスは最強?【レバレッジNASDAQ1…
  2. レバナスについて

    【改悪?】楽天証券でレバナスクレカ積立に影響は?付与ポイントが減ってしまうのか?…
  3. レバナスについて

    【危ない?】レバナスに全力投資する理由【FIRE、サイドFIRE】
  4. レバナスについて

    レバナス月1万円積立シミュレーション!直近20年【レバレッジNASDAQ100】…
  5. レバナスについて

    2022年中の底値を更新。レバナスはこれからどうなる?【レバレッジNASDAQ1…
PAGE TOP