レバナスについて

レバナスの年利と平均を計算!年利と利率の違い【レバレッジNASDAQ100】

投資をしていると年利や利率といった言葉に触れる機会が多くなると思います!

レバナスはパフォーマンスが高いと言われているので、そんなレバナスの年利がどの程度なのか知りたい!という時もあるかもしれないので、レバナスの年利についてまとめていきたいと思います!

本記事の内容

・年利とは
・レバナスの年利を計算してみる

S&P500指数の平均的な利回りは年利7%程度、と言われていますがレバナスはどのくらいになるのでしょうか?

スポンサーリンク


年利とは

「年利」とは年利回りのことで、投資金額に対する年単位の収益の割合を指します。

似たような言葉で「利率」がありますが、「利率」は債券や預金で使われる言葉になるので、投資信託には使われません。

年利 = 1年の利回りのこと
年率 = 1年の利率のこと

見ているだけでごちゃごちゃになってしまいそうですが、投資信託では年率や利率といった言葉は使わず、年利=利回りを求めることはできるということです!

スポンサーリンク


レバナスの年利を計算してみる

年利=1年の利回りということで、ある程度の期間のデータから年利の平均(平均利回り)を求めてみましょう!

以前に、レバナスの設定来、直近10年、直近20年の平均利回りをまとめて記事にしているので、レバナスの年利がどの程度なのかはこちらを参考にしてください!

詳しくは上記の記事を見てもらえば分かるのですが、特に直近10年以内の年利はとんでもないことになっていました。

もちろん今後もこの通りになるという訳ではありませんが、参考にはなるかと思います!

スポンサーリンク


まとめ

レバナスの年利を確認すると、直近10年以内の年利はとても高いことが分かります。

しかし、年利だけを見て投資先を決めるのは危険です!

レバナスは相応のデメリットもあるので、もしレバナスに興味をお持ちであればリスクも理解しておきましょう。

デメリットについてや、その上でも僕が全力レバナスをしている理由は以下の記事にまとめています!

よければ、こちらも参考にしてみてください。



レバナスにドルコスト平均法は効果的なのか【レバレッジNASDAQ100】前のページ

リーマンショックがレバナスに与えた影響と対策【レバレッジNASDAQ100】次のページ

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. 【SBI証券】投資信託をお得に積立する方法!レバナスの買い方…
  2. 【楽天証券】投資信託をお得に積立する方法!レバナスの買い方!…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. レバナスについて

    レバナス償還リスクの可能性は?繰上(早期、強制)償還【レバレッジNASDAQ10…
  2. レバナスについて

    レバナス分配金はいつ?分配金は再投資に!【レバレッジNASDAQ100】
  3. レバナスについて

    【積立NISA不可】レバナスは一般NISAで買う【レバレッジNASDAQ100】…
  4. レバナスについて

    レバナスの買い時、買うタイミングは?【レバレッジNASDAQ100】
  5. レバナスについて

    レバナスは人気?純資産が多いと安心できるのか?【レバレッジNASDAQ100】
PAGE TOP