2019年 1月

  1. 釣り豆知識

    【復活】錆びた包丁を研ぐ!ピカピカにする方法と直し方!【再生、修理】

    先日、実家に帰ったら倉庫からこんなものが出てきました。どれだけ放置されたのか分からない包丁!家にあった砥石で軽く砥いでみたので…

  2. 食べ方研究

    結構釣れるセイゴの食べ方!セイゴの塩焼きがシンプルに旨い

    月島や豊洲で意外と釣れるセイゴが多く釣れたので食べようと思います!11月~12月でも青イソメをちょこっと沈めておくとセイゴがかかります!もちろ…

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 食べ方研究

    【必要?不要?】釣りウナギを泥抜き無しで食う!【死んだウナギでも食べられる?】
  2. 食べ方研究

    【見分け方】カサゴとムラソイの違いについて!刺身と焼きで味の違いも確かめる
  3. 釣行日記

    【千葉】検見川浜堤防でタチウオ釣り!おすすめの仕掛けは?アニサキス対策をして刺身…
  4. 釣り豆知識

    アカエイってどんな魚?毒針やビタミンA中毒に注意。
  5. 食べ方研究

    【タコ釣り】タコの下処理と食べ方を紹介!美味しく食べるコツは下処理!
PAGE TOP