カタクチイワシを料理!南蛮漬けがめちゃくちゃ旨い!!

先日、大量にカタクチイワシを釣りました。

200匹ほど釣ったので料理に骨が折れました、、、(笑)

なにを作ろうか悩んだのですが、今回は南蛮漬けに!

これがご飯にもお酒にも合う絶妙な美味しさだったので、カタクチイワシをゲットした場合は是非試してみてください!

スポンサーリンク


カタクチイワシの下処理

とにかく数が多いので、できるだけ処理は簡単にして手早く行えることを目標とします!

サッパも混じってますが、カタクチだけで196匹、、、

ひとまず、カタクチイワシだけを取り出して、、、

カタクチイワシは少し触るだけで鱗が取れてしまうような魚ですので、水でざぶざぶ洗うのと同時に鱗も取ってしまいましょう!

ザルの中で軽く揉みながら洗うと汚れと鱗が取れてくるので、水を入れ替えながら鱗が出なくなるまで3~5回ほど繰り返して洗います。

ちなみに排水溝が鱗ですぐ詰まりますので注意。

そんなこんなで洗い終わったら捌いていきますが、 とにかく大量にいるので手順は簡単に!

まずは頭を包丁で切ったら、

下の写真のようにお腹の切れ目から背骨に沿って内臓を取り出すように指を入れていきます。

するとお腹の部分が裂けて、内臓を綺麗に取り出すことができるのでそのまま内臓を抜き、お腹の中を軽く水洗いすれば下処理は完了です!

コツとしてはお腹の身も少し取れてしまいますが、気にせずにガッと取ってしまいましょう。

取れるお腹の部分は小骨も多いので、食べやすくもなります!

数がいるので、最初に全部包丁で頭を切っておくと作業スピードがアップします!

スポンサーリンク


カタクチイワシを南蛮漬けに

下処理が終わったら魚が傷む前に料理してしまいましょう!

今回使う食材は以下!お好みで野菜をもっと増やしても良いと思います!

  • カタクチイワシ 200匹程度
  • ピーマン 3個
  • にんじん 1本
  • 玉ねぎ 1個

まずはピーマン、にんじん、玉ねぎを細切りにしておきます!

にんじんとピーマン
玉ねぎは軽く水にさらしておく。別にさらさなくてもよいかも?

細切りにした野菜をタッパーなどにまとめて、以下の調味料を入れて混ぜます!

  • お酢 200ml
  • 砂糖 200g
  • 醤油 250ml

今回は200匹もいたのでこの分量の調味料を入れていますが、お酢:砂糖:醤油=1:1:1.25くらいの割合で混ぜると大丈夫ですので、カタクチイワシと野菜の量に合わせてタレの量を調節してください。

後は下処理をしたカタクチイワシに薄力粉をまぶして揚げ、熱々のうちにこのタレに投入していきます!

骨までカラッと揚がったら
そっと置き

あとは冷蔵庫で少し冷ませば完成!!

ご飯のおかずによし、ビールのつまみによしの味付け!

めちゃくちゃ美味しいのでサビキ釣りでたくさん釣ったり、手に入れる機会があったら南蛮漬けに挑戦してみてください。

またカタクチイワシを釣ったら南蛮漬けにしようと思えるほど美味しかったです(笑)



  • コメント: 0

【東京・無料】若洲海浜公園で釣り!サビキで大量!【初心者おすすめ】前のページ

豆アジはアジフライ!小さなものは骨ごとフライ!次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. 【初心者必見】これさえあれば釣りできます!必要な道具とおすす…
  2. 【魚を綺麗に捌きたい方向け】おすすめの包丁1選!【これを買え…
  3. 【コスパ重視】おすすめの釣り竿3選!【初心者にもおすすめ】
  4. 【釣りにおすすめクーラーボックス2選】選び方を完全解説!【初…
スポンサーリンク
  1. オオクワガタについて

    オオクワガタが蛹になったら注意したいこと
  2. 釣行日記

    【東京】新中川でウナギを釣る!ポイントと仕掛け!【うなぎ釣り】
  3. 穴釣り

    【穴釣り】リーダー、ハリスは必要?根掛かり対策としてはアリ!?
  4. 釣り竿(ロッド)

    釣竿の穂先(先端)が折れた!自分でトップガイドの修理、交換をしよう!【ロッド】
  5. 釣り竿(ロッド)

    釣竿の硬さとは?汎用的な硬さとおすすめの硬さを紹介!【ロッド】
PAGE TOP