【実際に確かめてみた】釣りができる風速は何メートルまで?【8m以上は危険】

どうしても釣りに行きたくて仕方ないとき、ありますよね?

そして予定していた日に限って雨だったり、風が強い予報だったりしますよね?

オオクワくん
オオクワくん

釣りする時あるあるだよね

それでも釣りへ行きたい!という方へ、どのくらいの風速だったら釣りができるのかを実際に釣りに行き確かめてきました!

論より証拠!魚が釣れれば釣りができると言っても過言じゃないだろう!と最初は思っていましたが、海の風を侮ってはいけないことも実際に行ってみて分かりました。。。

ちなみに台風の基準は大体風速17mを超えたあたりからです。

※今回の検証は風速10mまでの検証です

もし釣りに行く日の風が強そうな予報でしたら参考にしてみてください!

スポンサーリンク


風が強いとなぜ釣りができないのか

なぜ風が強いと釣りができなくなるのか、実際に行ってみて感じたデメリットをまとめてみます!

命の危険がある

風が強いときに海に行くことはそもそもとても危険です。

風が強ければ、波もたちますし、海の流れも速くなったり渦ができたりします。

更に風速にもよりますが、体がもっていかれるような突風が吹くこともあります。

そんな突風などで海に落ちてしまったら、風によって荒れ狂っている海に飲まれてしまいます。

そうなれば間違いなく命にかかわってきます。

荒れた海は本当にこわいよ!!

コクワくん
コクワくん

仕掛けが飛ばない&流されて絡む

風が強いときは仕掛けを投げても押し返されて飛距離が出ないことがほとんどです。

そして仕掛けも風と風によって荒れている海の流れによってどんどん流されていきます。

別の仕掛けに絡んでしまうこともありますし、海の障害物に絡んでしまうことも良くあります。

こんな状況が連続で続いてしまうのではストレスの方が溜まってしまい、釣りどころではなくなってきます。

オオクワくん
オオクワくん

快適な釣りとは程遠いね

アタリが分からない

風が強いと仕掛けやラインが流される振動や、竿が風で揺さぶられたりして常に竿先が揺れている状態になります。

そうなってくると細かなアタリなどは全く分かりません。

大きな魚だった場合は分かるかもしれませんが、かなり釣りがし辛い状況になります。

突風や強い波で竿が揺さぶられると、魚かどうかわからないよ!

コクワくん
コクワくん
スポンサーリンク


釣りができる風速は何メートルまで?

今回は実際に風速10mまで釣行に行ってみて確かめてみました!

結果からいうと風速10mでも魚は釣れました。

釣れたには釣れたのですが、やはり色んな思うことがあるのでそれも含めた風速別の釣りで感じたことをまとめます。

風速10mは台風レベルじゃないと言っても、海は風を遮るものがないのでかなりの強風になります。

風速0~2m

このレベルだと釣りをしない理由がありません!

とりあえずこの風速なら釣りをするには最高のコンディションです。

オオクワくん
オオクワくん

最高~!!

風速3~4m

風を感じてくるのはこの辺りからになります。

一瞬、風強いかもなと思うタイミングもあるかもしれませんが、釣りをするにはほぼ問題ありません!

ちょっとだけやりにくいけど、まだまだ大丈夫!

コクワくん
コクワくん

風速5~7m

ここからは風強いな~と感じてくるラインです。

画像のように白波も目立ってきます。

風の影響で投げても飛ばなくなったり、仕掛けごと流されたり、アタリも分かりづらくなってきたり、色々気になってくるのがこの風速ぐらいからです。

釣りができる限度はこのぐらいでしょう。

オオクワくん
オオクワくん

正直、釣りはかなりしにくくなるね

このぐらいの風速からは転落の危険があるので磯や柵なしの釣り場はやめた方が良いです。

風速8~10m

このときは雨が強いこともあり、写真とる気力がありませんでした、すみません、、、

遮るものがない海の場合、このぐらいになると体感では台風レベルに風を感じます。

投げても飛距離は出ず、糸や仕掛けは流され、かなり釣りにくいです。

ルアーなんか投げようものなら風や波の影響で反対側からルアーが返ってくるようなこともしばしば。。。

それでもやる場合、まともな釣りは諦めて釣りにくい状況で粘るような釣りになります。

冬、風速10m、どしゃ降りのコンボの中、釣りをしましたが釣りにくいといったものではなかったです、、、

少ないながらそれでも魚(タチウオ)は釣れたので釣りが出来ないとは言い切れないのが難しい。。。

ただ、かなり危険だと思ったので全くオススメはできない風速です!

オオクワくん
オオクワくん

残念だけど、この風速だとほぼ釣りにならないよ!

磯や柵がない釣り場は危険ですので、絶対にやめておきましょう。

スポンサーリンク


どうしても諦めきれないとき

どうしても諦められない場合は、風が弱い地域に行くか、せめて海に落ちる危険がない高い柵がある釣り場にしましょう。

風が弱ければそもそも問題はないので、場所を移動してしまうのが一番良い選択です。

場所の移動が厳しいのであれば、せめて高い柵があり海に落ちることがない場所で釣りをしましょう!

釣り辛さは変わりませんが、命に関わるようなことはなくなります

風速5mを超えた辺りからは、場所の変更、もしくは高い柵のある場所での釣りを検討してください!

スポンサーリンク


まとめ

ストレスなく釣りができるのは風速5m程度までになってくると思います!

風が強くても魚は釣れますが場所によっては危険であること、釣りづらい、というのは事実ですので参考にしてみてください!

風速8m以上ともなると危険なので、釣りはやめておいた方が無難だと思います_(._.)_

万が一のことを考えて、安全第一で釣りを楽しもう!

コクワくん
コクワくん


  • コメント: 0

【毒あり】穴子を刺身で食べる!生食は血に注意?前のページ

魚を血抜きする理由!なぜ血抜きが重要と言われているのか?次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. 【初心者必見】これさえあれば釣りできます!必要な道具とおすす…
  2. 【魚を綺麗に捌きたい方向け】おすすめの包丁1選!【これを買え…
  3. 【コスパ重視】おすすめの釣り竿3選!【初心者にもおすすめ】
  4. 【釣りにおすすめクーラーボックス2選】選び方を完全解説!【初…
スポンサーリンク
  1. クーラーボックス

    【釣り】クーラーボックスの使い方!魚を美味しく持ち帰ろう!
  2. 釣行日記

    【千葉】黒生港で夜釣り!色んな魚種が釣れる!【伊勢海老釣り禁止】
  3. 釣り豆知識

    エイやゴンズイ、オコゼなどが持っているタンパク毒とは?刺された時の対処法も覚えて…
  4. オオクワガタについて

    オオクワガタの値段は?大きさ(70mmや80mmなど)と血統で変わる
  5. 釣行日記

    【千葉】銚子マリーナで釣り。冬の夜釣りで色んな魚種!
PAGE TOP