【釣り】クーラーボックスの断熱材、発泡スチロール、発泡ウレタン、真空パネルの違い

クーラーボックスと一口に言っても、素材の違いによる保冷力の差があります。

素材によってどんな違いがあるの?どんなクーラーボックスを買えばいいのかな?

コクワくん
コクワくん
オオクワくん
オオクワくん

このような疑問について見ていきましょう!

スポンサーリンク


クーラーボックスに使用される断熱材

主にクーラーボックスに使われている断熱材は、発泡スチロール、発泡ウレタン、真空断熱パネルの3種類になります。

クーラーボックスによってはこの断熱材が複数使われているものもあります。

断熱材はクーラーボックスの保冷力を決める大きな要素になってくるので、クーラーボックスを選ぶ際は断熱材になにが使われているかを見ておくとよいでしょう!

スポンサーリンク


断熱材による違い

発泡スチロール、発泡ウレタン、真空断熱パネルにはそれぞれ特徴があります。

簡単な表にまとめると以下のような違いがあります。

発泡スチロール発砲ウレタン真空断熱パネル
保冷力低い普通高い
価格安価比較的安価高価

ざっくりとした保冷力の比較ですが発泡スチロールに比べて発泡ウレタンは約1.5倍ほど、真空パネルにいたっては10倍ほどの断熱効果があるとされています。

クーラーボックスは値段が高いものほど保冷力が高い素材が使われていることが多く、保冷力も高く作られていることが多いです!

スポンサーリンク


どの素材のクーラーボックスを選べばよいか

クーラーボックスを選ぶとしたらどの素材がいいの?

コクワくん
コクワくん

結論から書くと、釣りで使うクーラーボックスは発泡ウレタン以上の素材であれば安心です!

釣りのスタイルによって高い保冷力が必要な場合もありますし、そこまで保冷力が高くなくてもよい場合もありますが、発泡ウレタン以上であれば基本は十分使えるだけの保冷力があります。

発泡ウレタンであれば、比較的安価で購入することもできます。

以下記事でそれぞれの素材ごとのおすすめクーラーボックスを紹介しているのでよければ参考にしてみてください。

【釣りにおすすめクーラーボックス3選】選び方を完全解説!【初心者にもおすすめ】



  • コメント: 0

【座れて椅子代わりにも】小型クーラーボックスのおすすめ!【釣り】前のページ

【釣り】クーラーボックスの冷やし方!保冷剤の入れ方、量、種類について!次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. 【初心者必見】これさえあれば釣りできます!必要な道具とおすす…
  2. 【魚を綺麗に捌きたい方向け】おすすめの包丁1選!【これを買え…
  3. 【コスパ重視】おすすめの釣り竿3選!【初心者にもおすすめ】
  4. 【釣りにおすすめクーラーボックス2選】選び方を完全解説!【初…
スポンサーリンク
  1. リール

    【ルビアスLT4000-CとCXHのインプレ】とにかく軽い!口コミは?【評価・レ…
  2. 釣行日記

    【千葉】江戸川放水路で釣り!チニングでクロダイ(チヌ)を狙う!まさかのマゴチも。…
  3. 釣り糸(ライン)

    ライン(釣り糸)の感度とは?ナイロン、フロロ、PEの感度の差は?
  4. 投げ釣り

    【投げ釣り】アナゴ釣りの時期について!冬もシーズン?魚の切り身+ケミホタルで80…
  5. リール

    【釣り】リールのドラグとは?あった方がいい?ドラグの役割と必要性
PAGE TOP