- ホーム
- 2018年 9月
2018年 9月
-
オオクワガタ成虫の飼育方法~成虫が成熟するまで~
今回はオオクワガタが蛹から脱皮したあとの飼育方法をまとめていきます。成熟とはオオクワガタが交尾ができる状態になったことを表します羽化後、すぐには交尾できないの…
-
オオクワガタが蛹になったら注意したいこと
オオクワガタの幼虫が3令になると、そのうちに蛹(さなぎ)になります。成虫の前の段階ですがこのときはとてもデリケートな時期なので気を付けるところがいくつ…
-
オオクワガタの幼虫の飼育!餌や温度管理はどうする?
今回の記事では、幼虫を手に入れた後の飼育方法について書いていきます。基本はすぐ菌糸瓶に入れ換えよう幼虫を手にいれたときに、最初…
-
オオクワガタの購入はホームセンター?専門ショップ?オークション?それぞれのメリッ…
どこで買えばいいんだろう?やっぱり専門ショップがいいのかな?オオクワガタを手に入れる方法5パターンオオクワガタを手に入れる方法はいくつかあり…
-
オオクワガタの値段は?大きさ(70mmオーバー、80mmオーバ―)と血統で変わる…
こんばんわ。Tkk(たっく)です!オオクワガタでも3000円くらいで買えるのと、15000円もするのがいるよね!?どっちを買えばいいの!?オ…