11月下旬の寒い中、黒生港に釣りに来てみました!
黒生港は初だから、何が釣れるか期待!
黒生港(くろはえこう)
黒生港について調べてみると、3本の堤防が伸びていてそのうちの1本が釣りOKのようです。(のこり2本は立ち入り禁止)
上のマップに3本の堤防がありますが、一番上の細く真っすぐな堤防のみ釣り可能となっています。(釣り場は禁止になることもあるので、詳しくは最新情報を確認してください。)
ちなみに黒生港では伊勢海老を採ることは禁止されています。
漁業権で伊勢海老やタコなどを釣って持って帰ることは禁止されているので、もし釣れたとしても即リリースしてください。
定期的に見回りも行われているという話も聞きますので、即リリースするようにしてください。
密漁で犯罪になるからね!釣れちゃってもすぐリリースすれば問題ないよ!
この堤防の右側は写真のように高い壁になっています。
結構な高さがあり、上るのは大変なので主に左側で釣りをすることになります!
今回は投げ釣り仕掛け、ヘチのぶっこみ仕掛け、ウキ釣り仕掛けで何が釣れるか試してみました!
釣果
クロアナゴ
一発目にヒットがあったのは、ヘチのぶっこみ仕掛けです!
結構な重さがあり、引き上げてみると
45cmのクロアナゴでした!
まずまずのサイズ!
マアナゴは釣ったことありますが、なにげにクロアナゴは初。マアナゴより美味しくはないらしいですがそれでも美味しく食べることはできます!
メジナ
こちらもヘチのぶっこみ仕掛けでヒット!
あれ?メジナってこんな見た目だったっけ、、、?
最初は何の魚か一瞬迷いましたが、おそらくメジナです!
体高があり鱗の感じから多分、クチブトと呼ばれるメジナだと思います。
セイゴ
セイゴはこの後もちょこちょこぶっこみ仕掛けとウキ釣り仕掛けで釣れ、計4匹釣れました。
ウキ仕掛けには35cmのフッコもヒットしたので、セイゴ、フッコを狙いたい場合はウキ仕掛けの方がいいかもしれません!
イシモチ
またまたヘチのぶっこみ仕掛けにヒット!
黒生港はヘチのぶっこみ仕掛けが調子いいみたい!
25cmの良型イシモチ!
こんなサイズのイシモチが足元で釣れました!
10㎝程度のイシモチもポツポツと釣れました!
ムラソイ
明るくなってきても歩きながら丹念にヘチにぶっこみ仕掛けを落としていると
18cmムラソイ!
カサゴに似ていますが、しっぽを広げた形の角が丸いのでソイの仲間でムラソイと判断。
ムラソイもカサゴと同様に美味しく食べることができます!
黒生港は色んな魚種が釣れて面白い!!
ちなみに銚子マリーナでも同じサイズのムラソイが釣れました!
エゾイソアイナメ
こちらもヘチのぶっこみ仕掛けで釣れました!
20cm程度のエゾイソアイナメです。
ドンコとも呼ばれていて肝が美味しいと言われている魚ですね!
結構よく釣れるようで、6匹も釣れました。
ぶっこみ仕掛け調子よすぎない??
ホシササノハベラ
ウキ釣り仕掛けにはセイゴの他にもホシササノハベラが混じって釣れました。
特に食べるために狙って釣られることはない魚ですが、食べることもできます!
2匹釣れました!
【禁止】イセエビ、タコ【密漁】
黒生港でたまに伊勢海老などを狙っている人もいるみたいですが、黒生港は伊勢海老やタコに漁業権が掛かっているので、もし釣れたり採れたとしても絶対に逃がすようにしましょう。
見回りの人がクーラーの中を確認したりすることもあると聞くので隠して持って帰ることももちろんダメです。
密猟者となり逮捕される、罰金となるなどリスクは大きく、普通に買って食べた方が絶対に良いです。
ここは伊勢海老を釣ってもいい!という人もいますが、しっかりと伊勢海老、タコなどを採ると密漁になりますという看板があります。
まとめ
黒生港は多くの魚種が釣れて、特にヘチのぶっこみ仕掛けが今回は強かった印象です!
ほぼぶっこみ仕掛け無双だったね!
逆に今回は投げ釣り仕掛けがあまりパッとしませんでした。
投げ釣り仕掛けではサメも釣れるらしいです!
ちなみに銚子マリーナではサメ釣れました!
この記事へのコメントはありません。