- ホーム
- 過去の記事一覧
釣行日記
釣りにいったり、釣った魚を食べたりした記事をまとめたカテゴリー!
-
千葉県、飯岡港アナゴ狙いでまさかの大物タコ!【衝撃のゲスト】
前回11月の寒い中でも、飯岡港でアナゴがたくさん釣れました!25cm~40cm程度のアナゴしか釣れていませんが、アナゴはこのくらいの大きさが一番美味し…
-
千葉県、飯岡港で釣り!夜釣りで色んな魚種が釣れる?【五目釣り】
11月になりまた釣りをするには厳しい時期に入ってきました。そんな時期ですが、新たな釣り場を求めて今回は飯岡港へ。以前にも1度来たことがありまし…
-
千葉県でスッポンを釣る。10月初旬の挑戦!【スッポンは釣れるの?】
ある日、江戸川にハゼ釣りに行った時のこと、、、いつも通り蒸したホタテを餌にハゼ釣りを楽しんでいると、何やら足場でふよふよと泳いでいるものが。最…
-
東京、豊洲ぐるり公園で釣り!冬はタチウオが釣れる!?
少し暖かくなりつつありますが、まだまだ寒い3月。豊洲ぐるり公園でなにが釣れるのかを調べに釣りにいってきました!夜23時~朝8時までの釣りだっ…
-
【毒あり】穴子を刺身で食べる!生食は血に注意?
アナゴが釣れてからというもの色んなアナゴ料理に挑戦しています。白焼きや煮アナゴなどはとても美味しく食べることができました。今回は冒険ということ…
-
【80オーバー】アナゴ釣りは冬もアツい!脂乗りよくサイズも大きい!
釣り好きの中でもオフシーズンと呼ばれがちな1月~3月。寒さのせいで魚も沖の方に出ていったり、活動が鈍くなることで釣れにくくなるという話はよく聞きます。…
-
大黒海釣り施設の並び方やポイントは?
今週はシーバスを狙いに大黒海釣り施設へ行くことにしました。大黒釣り公園の公式サイトを見ると、日別で釣果を見ることができます!大黒海釣り施設サ…
-
タコ釣りのシーズンは?冬でも釣れる?
先日、シーバス釣りに定評のあるポイントへ出掛けましたが、その日に限って激渋でシーバス釣りはあきらめた僕です。その後移動して1月の今でもタコ釣りを楽しめ…
-
アナゴの捌き方、皮のぬめりの取り方!穴子の肝は絶品!天ぷら煮付け
先日アナゴを釣ってきました!釣ってきた記事はこちら。https://ookuwablog.com/fishing-kasimaなか…
-
鹿島港で釣り!釣りのポイントと狙える魚種は?
2020年初の釣りへ出かけてきました!今回は前回の釣行でなぜかアナゴを釣った鹿島港で再度アナゴを狙いに!周りを見てもアナゴを狙っている人はいな…