過去の記事一覧

  1. 締め方

    【意外と簡単】魚の締め方!おすすめはナイフ?ハサミ?【締め方は2種類】

    魚釣りをして中型以上の魚が釣れた時はそのまま氷で締めた場合と、しっかりと締めを行って血抜きをした場合では味や見た目が変わってきます!釣りをしていて中型…

  2. 釣り豆知識

    アカエイの臭いを発生させないための考察~サメ、エイを美味しく食べたい~

    先日、アカエイを釣って食べてみました。身の食べ方は以下記事。https://ookuwablog.com/eat-ei肝の食べ方は…

  3. 釣行日記

    【千葉】浦安電波塔で釣り!実際の釣果!【ディズニー裏、クリーンセンター裏】

    ※追記:浦安電波塔辺りは立ち入り禁止となり釣りはできなくなったとの情報があります。。。今回は浦安電波塔 (浦安市クリーンセンター) 、ディズニー裏で初…

  4. 食べ方研究

    潮干狩りで採れたバカガイ、シオフキガイを食べる

    先日、葛西海浜公園での潮干狩りで採ったバカガイとシオフキガイを料理していきます! どちらも同じ仲間なので今回は特に区別せずに料理していきます。 …

  5. 釣行日記

    【無料】葛西臨海公園から行ける葛西海浜公園での潮干狩りは楽しいものだった

    今回は葛西海浜公園での潮干狩りについてです! 夜釣りをしてからそのまま潮干狩りに行くという無睡眠での挑戦でしたが、 あまりの楽しさに眠気も吹き飛びまし…

  6. 釣行日記

    【青森】帰省!青森でアイナメ釣り!アイナメ釣りのシーズンは?

    2019年のGWといえば10連休!実家の青森へ帰省して釣りもしてきました!実家では歩いて2分ほどで海に到着するので、 すぐ釣りはできます!…

  7. 釣り豆知識

    水の広場公園では何が釣れるのか~1月、2月、3月編~

    こんにちは!Tkkです。釣りではオフシーズンと呼ばれがちな1月、2月、3月らへん。人間にとっては死を感じるほど寒く、魚もその寒さゆえに活性も低…

  8. 釣り豆知識

    【復活】錆びた包丁を研ぐ!ピカピカにする方法と直し方!【再生、修理】

    先日、実家に帰ったら倉庫からこんなものが出てきました。どれだけ放置されたのか分からない包丁!家にあった砥石で軽く砥いでみたので…

  9. 食べ方研究

    結構釣れるセイゴの食べ方!セイゴの塩焼きがシンプルに旨い

    月島や豊洲で意外と釣れるセイゴが多く釣れたので食べようと思います!11月~12月でも青イソメをちょこっと沈めておくとセイゴがかかります!もちろ…

  10. 熟成

    魚を寝かせる理由!ウロコは取る?神経締めは必須?

    月島で釣ったシーバスを食べてみたという記事を書きました。⇒【以外と大丈夫?】月島、隅田川で釣ったシーバスを食べる!味や臭いは、、、この時に寝か…

スポンサーリンク

おすすめ記事

  1. 【初心者必見】これさえあれば釣りできます!必要な道具とおすす…
  2. 【魚を綺麗に捌きたい方向け】おすすめの包丁1選!【これを買え…
  3. 【コスパ重視】おすすめの釣り竿3選!【初心者にもおすすめ】
  4. 【釣りにおすすめクーラーボックス2選】選び方を完全解説!【初…
スポンサーリンク
  1. 熟成

    【熟成魚】魚を寝かせる期間は何日まで?腐るまでの日数と失敗の判断基準!
  2. オオクワガタについて

    オオクワガタの血統、阿古谷産とは?
  3. 食べ方研究

    アカエイの肝の処理から食べ方!刺身、煮つけは絶品!?【冷凍保存可能】
  4. 釣行日記

    【茨城】港公園(鹿島港)で釣り!特に冬のアナゴが狙い目!
  5. 熟成

    魚を寝かせる理由!ウロコは取る?神経締めは必須?
PAGE TOP